トップ 監視システム一覧 黒煙フレア計測システム FD

黒煙フレア計測
システム FD

黒煙の量、およびフレアの大きさを映像から数値化。
消煙制御の効率化を実現するシステム。

消煙蒸気量の削減・最適化

消煙蒸気量の削減・最適化

運転員の監視負荷軽減

運転員の監視負荷軽減

スーパー認定事業者制度取得への寄与

スーパー認定事業者制度取得への寄与

※三井化学株式会社スーパー認定事業所で採用

参考情報:経済産業省 認定事業者制度

黒煙フレア計測
システム FDの特徴

黒煙を数値化し、小さな黒煙も見逃さない。

監視カメラで撮影されたフレアスタックやグランドフレアの映像を解析し、排出される⿊煙の量とフレアの大きさを計測し数値化します。 数値化した計測データは、他の計測器(流量計など)とともにDCS等に⼊⼒することで、消煙制御の効率化などが期待できます。

  • 数値化された黒煙の量やフレアの大きさは、一般的な計装用標準信号(DC4mA~20mA)として外部に出力されます。
  • 黒煙の量に対して閾値(基準値)を設定でき、黒煙量が設定された閾値を規定回数超過した場合、検知信号として接点情報を出力します。

FDの動作映像

化学プラントに導⼊した事例

三井化学株式会社との共同開発における実証試験映像です。
背景学習や空間ベクトル情報の重畳蓄積、ラプラシアンフィルタ、黒煙の分散評価などによって、これまでの初期開発バージョンでは弱点であった雨滴や航空機、雲などの外乱対策を実現し、より微小な黒煙を検知します

導入イメージ

以下の図はネットワークカメラを使用した場合のFDシステム装置系統図の一例です。
1つのフレアスタックまたはグランドフレアを、1つのカメラとFDシステムで計測します。

システム設置イメージ

システム経路図

お問い合わせ

業種や監視環境に合わせ
最適な導入をご提案いたします。
お気軽にご相談ください。